佐倉おりこ先生の新作資料本をレビューするぞぉ!【メルヘンでかわいい女の子の衣装コーディネートカタログ】

可憐な女の子を着飾るかわいい服が描きてぇ……。

でもいざ描くとなると困る……女の子の服って色々複雑だしぱっと見どういう構造になってるか分かんない時あるんですよね。

なにより種類が多くて何を着せたら良いか全然分からん!!

今回はそんな一人のおっさんが抱く悩みを解決してくれる良書をご紹介したいと思います。

佐倉おりこ先生の新作資料本!『メルヘンでかわいい女の子の衣装コーディネートカタログ』~~!!

エクレ
エクレ

わぁ……女の子が可愛いらしいですね♪

ブログ主
ブログ主

おりこ先生の娘達なんだからとーぜんよ!

過去作も良書なのでおすすめ

おりこ先生の資料本には以前からお世話になってるんすよ……特に『衣装デザインカタログ』は創作衣装のアイデア出しから二次創作で「この衣装のパーツ可愛く描けねぇ」って時の参考資料にまで使えてめちゃくちゃ助かる。

そりゃ新作が出たらすぐ買いますとも。

というわけでそんな創作活動の強い味方、 おりこ先生の新作コーディネートカタログ本を早速レビューしていきますぞ٩( ‘ω’ )و

この本の大まかな流れ

今作を内容毎に分類するとこんな感じの流れとなっています。

講座
衣装コーディネートに必要な基礎知識

コーディネートをする上での考え方、衣装の配色、デザインに柄物を使う時の注意点などの基礎知識が体系的にまとめられています。

ページ数は10ページほどですが、コーディネートカタログの内容を理解するのに十分な情報が記載されています。

作例
季節毎のテーマに分けられたコーディネートカタログ

この本の大部分を占めるメインコンテンツ

『春夏秋冬』のテーマ別に、『シチュエーション』毎のコーデが描かれています。

参考資料
デザイン・作画を手助けする資料

髪の『長さ』や『結び方』毎にジャンル分けして描かれたヘアカタログ、キャミソールやパーカーなどの服を色んな角度から作画した資料集があります。

他にもイラストギャラリーとかフリルの描き方講座とかもありますよ!

こんなんなんぼあっても良いですからね(ミルクボーイ感)

中身はこんな感じ。

もっと詳しい内容が知りたいって人はAmazonの商品ページにサンプル画像があるのでそちらでチェックしてみてくださいね!(権利の都合上うちで本の中身は載せれないので……。)

目次を見ればどんな内容が載ってるのか大体分かりますよ(`・ω・´)

この本のここが良い!

かわいい

もうね、これに尽きます。

↑のツイートのサンプル画像を見るとかわいい女の子と衣装が所狭しと並んでるじゃないですか。

本を開いたらずーっとこんな感じ。

文字ばっかりで堅苦しいとかは一切無く、ひたすら『かわいい』が詰め込まれてます。

しかもこれほとんど描き下ろしですからね……もはや資料本の皮を被った画集ですよ。

実用性だけじゃなくて観賞用としても十分魅力的なので「絵は描かないけどおりこ先生の作品が好き!」って人にもおすすめです。

バリエーションが豊富

コーデは『春夏秋冬』の大テーマ、そこから『シチュエーション』別の小テーマ(春夏秋冬でそれぞれ5つ)に分かれています。

合計すると20テーマとなりますが、各テーマ毎にモデルの女の子が違います

最初見たときは「衣装コーディネートがメインの本なのにそこまでしてくれるん!?」って思いましたw

さらにコーデは各テーマ毎に5種類(見開きのコーデは各テーマ1種類ずつ)あるので、合計で100種類のコーデが見られます。

おかげで本をめくってても退屈しないし、「これあのキャラが着たら似合いそう~~!」とか考えながらワクワクして見られます。

衣装デザイン・コーディネートに関する考え方が学べる

「なんでこんなかわいいイラスト描けるんだろ……いっぺんこの人の頭の中覗いてみたいわ」

……ちょっとだけなら覗けます。『メルヘンでかわいい女の子の衣装コーディネートカタログ』ならね!!

この本を買うか悩んでる方は自分で創作衣装を描くぞーってなったとき、あまりに何もかも自由すぎて困った経験がちょっとくらいはあるはず。(私はしょっちゅうあります)

今作はコーデ毎におりこ先生の解説付きなので、どうして落ち着いた色合いで統一したのか、どうしてスカートにグラデーションをかけたのか等々、その理由について知ることができます。

最初は先生のコーデを参考に衣装をデザインしつつ、少しづつ自分の知識として吸収する。

理屈を知れば応用が利くので、他の方の絵を見ても参考にできる所が増えると思いますよ!

参考資料として使いやすい

サンプル画像を見てもらえると分かるんですけど、コーデのメインアイテムは女の子が着ていない状態で、かつ立体的に描かれています。

これがめっちゃ助かる……身体に隠れて見えない所も分かるし、どこまで繋がってるのか分からない衣装も分解されてると構造を理解しやすいです。

あとアイテム名を記載してくれてるのもありがたい!

例えば『ティアードスカート』の資料を探す時に『スカート』だけで画像検索してもいろんな種類のスカートで埋もれちゃって探すの大変なんですよねー……。

名前さえ知ってれば欲しい資料をピンポイントで探せるので、余計な手間がかからなくて楽ちんです。

『ティアードスカート』で画像検索した結果。アイテム名が分かると資料探しが捗ります。

本の後半にあるヘアカタログと、服のマルチアングル作画資料集も便利。

ヘアカタログは大抵の髪型を網羅してるし、モデルの子が斜め前と斜め後ろを向いて描かれているので参考にしやすいです。

自分が短髪だと実際に髪を結んで確かめるとか出来ないし、これも重宝してます!

エクレ
エクレ

マスターは坊主頭の男の子を描くなら資料いらずですね♪

ブログ主
ブログ主

そんな機会は多分来ないんだわ

マルチアングル作画資料集もページ数こそ少ないですが有用です。

特にパーカーは脱いでるパターンと被ってるパターンでそれぞれ描かれてるのが良い!

パーカーって首周りでクシャってなってて描くの難しいから助かりますね(=´∀`)

資料として優秀なので、女の子のかわいい服がよく分かんないって人はおすすめですぞ!

過去の資料本・技法書と内容がほとんど被ってない

「3冊も本出したらちょっとは内容被るでしょ」と思いきや、全然そんなことないのが凄い。

それぞれが独立した書籍なので流石に皆無ではないけど「前作だけでも良かったな」とはまずなりませんし、むしろ創作衣装を描くなら前作の『 メルヘンでかわいい女の子の衣装デザインカタログ 』とはかなり相性がいいです!

間違いなく過去作を持ってる人のことを考えて作られてますね……こういう所からも作り手の情熱を感じられるのが素晴らしい。

この本はこんな人におすすめ!

以上を考慮して、新作資料本をおすすめできるのはこんな人!

おすすめできる人

・佐倉おりこ先生の絵が好きな人

・佐倉おりこ先生の前作、前々作を持ってて買うか迷ってる人

・女の子の服がよく分からなくて描く時に困ってる人

・女の子キャラに何を着せたら良いか迷ってる人


以上です!

初めてのレビューなので拙い所もあると思いますが、少しでもこの本の魅力が伝わったら幸いです。

過去作もおすすめなので良かったらチェックしてみてね。

コメントを残す

CAPTCHA