

この画像を見てくれ……こいつを見てどう思う?

えーっと……コーヒーカップが並んでてきれいですね?

他にもっと注目するとこあるでしょ!!

すいません、ちょっと言ってみたくて……えへへ
記事のタイトルに書いてるので既にお気づきかと思いますが、ブログ内の画像がほとんど消えちゃいました☆
どうしてだよぉぉぉ!!!
いや原因ははっきり分かってるんですけどね……。(ちなみに今はもう復旧済みです!)
昨日ワンドロを終わらせてブログ記事の準備をしてたんですけど、その時に記事内で使用する画像をWordPress(ブログを管理するツール)のメディアライブラリにUPしたんですよ。
その時にメディアライブラリ内の画像がごちゃごちゃしてるのが気になりまして。
「使いたい画像が埋もれて見づらいし、もう使わない画像は消しちゃおう」ということで吹き出し用アイコンと一部画像を残して全部消しちゃったんですね。
それで『週刊ワンドロその4』の執筆をしてて「前回はどんな感じで記事書いてたかな……」と以前更新した記事を開いたら

あっ……(察し)
この地点で全てを理解して血の気が引くのを感じましたね……w
メディアライブラリの画像消したらブログの画像も消えるんかぁぁぁぁい!!!

一応消す前に「サイトから完全に画像消えちゃうぞ」って小さいポップアップが出てくるけどまさか既に公開した記事の画像も消えるとは思わないじゃん……。
復旧したいけど画像の準備(再現)に時間がかかるしワンドロ記事も上げなきゃいけねぇ。
仕方がないのでレイアウトがおかしくなった記事は非公開状態にして執筆に戻るんだけど面白いくらいに作業が進まねぇ。
わりとガチ目に心が折れてましたね(;´ω`)
その後は日付をまたぐ直前で記事を更新して寝た後、どうにか無事に復旧して現在に至るというわけです……。
でもまぁ大事には至らなかったし考えようによってはラッキーですよ!
もし数年後に同じことやってたら確実に大惨事になってたんで……w
万が一のためにバックアップを残しておくのは大事だなぁと痛感する出来事でした。
みんなも何かを処分する時は気をつけよう(戒め)